記事の詳細



最近登場しているクレジットカードの中には、単なるクレジットカード機能だけでなく、電子マネーやキャッシュカードなどの複数の機能が付いているカードが存在します。

そのようなカードのことを一般的に「多機能一体型カード」と呼び、クレジットカード機能だけでなく、電子マネー、キャッシュカード、ポイントカード、会員証などの複数の機能が一体となっているのが特徴です。

例えば、みずほマイレージクラブカードセゾンSuicaやイオンカード(WAON一体型)、To Me CARD PASMO(一体型)、オリコ・ペイパス(一体型)などが有名です。


みずほマイレージクラブカードセゾンSuica
(みずほマイレージクラブカードセゾンSuicaの多機能一体型カード)




メリット

1)カードの管理がしやすい
1枚のカードで電子マネーやキャッシュカード機能などが付随しているので管理が楽になります。

2)キャンペーンや特典で優遇される
提携カードとして発行されている多機能一体型カードが多く、提携企業からの様々なキャンペーン・特典で優遇されるケースが多いです。

3)財布のスリム化
複数のカードを所有する必要がないので、財布の中がカードでパンパンにならずに、スリム化できる効果があります。


サイフのスリム化



デメリット

1)カードの盗難や失くした際の損失が拡大
通常のクレジットカードを失くした場合にはクレジットカード決済だけ利用できなくなりますが、多機能一体型カードを失くした場合には、付随している全ての機能が使えなくなってしまいます。

2)複数カードの所有によるエラーの発生
同じ電子マネー機能が搭載されたカードを2枚以上作ると、決済の際にエラーが起きたり残高が分散して、お金の管理が複雑になってしまうデメリットがあります。




まとめ


多機能一体型カードの中には、単に機能が一体となっただけで、それほどメリットがないカードも存在します。

ただ単に便利そうだからといって、何も考えずに申し込むのではなく、本当にその多機能一体型カードを所有するメリットがあるかどうかを、事前にしっかりと検討することが大切になります^^



多機能一体型カード





タイプ別クレジットカードランキング!






「たくさん種類がありすぎて、どのクレジットカードを申し込んだらよいのかわからない・・・」と悩んでいる方は、下記の各タイプ別クレジットカードランキングを参考にしてください。

当サイト『クレカぺディア』が独自調査を実施して、100点満点の採点方法でタイプ別にランキングを付けました。きっとあなたにピッタリのカードが見つかると思います^^


ランキングページはこちら









今月のおすすめクレジットカード

JCB CARD W
JCB CARD W

39歳までの方しか申し込めませんが、JCB一般カードとほぼ同様のスペックでありながら、ポイント付与率が常時2倍+年会費永年無料で非常に優遇されています。

⇒ JCB CARD Wの詳細ページ

クレカペディア!申込者数ランキングTOP5

JCB一般カード

JCB一般カード安心と信頼を約束!ステータス性があり、社会人におすすめのクレジットカードです

三井住友カードナンバーレス

三井住友VISAクラシックカード知名度・信頼性共に抜群!国内だけでなく海外利用も安心です。メインカードにするならこの一枚!

オリコカード ザ ポイント

オリコカード ザ ポイント年会費無料・ポイント還元率が常時1%以上!さらに入会後6ヶ月間はポイントが2倍にアップ

ページ上部へ戻る